ダイエットの失敗は良くあること。その後の行動で「今度は成功」か「また失敗」かが決まるかもしれません。
失敗は成功のもととは言いますが、ダイエットに失敗してまた次のダイエットに飛びついてもまた失敗するだけです。
【どうしてダイエットがうまくいかなかったのか】その原因を知り対策をとることで成功しやすくなりますよ!
ダイエットのよくある失敗談とその解決法、今回は第二弾を紹介します!
前回の記事はこちらをご覧ください↓
ダイエットの失敗で多いのは、間違ったダイエット法をしてしまい、それを次に生かせないことです。「○○で痩せる!」と聞いたら飛びつき、全然痩せなくて次のダイエットに飛びつく・・・「自分にはそのダイエット法は合わなかったんだ」と思う前に、『ど[…]
ダイエットの失敗談と解決策
①なかなかシンデレラ体重にならない

ダイエットの失敗①
なかなかシンデレラ体重にならない
憧れる体型はスラッとした女優やモデルさん。太ってはいないけれどもっと痩せて綺麗になりたい!そう思う女性は少なくありません。
ここで伝えたいのは「本当に痩せる必要がありますか?」
太り過ぎは健康を害するのでもちろんいけませんが、痩せすぎも危険です!
シンデレラ体重というのは若い女性にとっての「理想の体型」をあらわしています。
計算式でいうと
それを肥満度(BMI)であらわすと18です!BMIが18.5未満だと「低体重」になります。
低体重はとっても危険で、健康上に問題が生じる恐れがあります。特に妊娠や出産などに影響が及ぶ可能性があるんです。
また、体重をだけを減らしても理想の体型になれるとは限りません。それにとらわれずに見た目で美しくなる方法を考えるのも良いかもしれません。適切な量を食べて筋肉量を増やす、そして健康的な美しさを手に入れるのがおすすめです!
②「楽して痩せるダイエット」なんてあるの?

ダイエットの失敗②
テレビで紹介される「楽して痩せるダイエット」を試しても全然痩せない
メディアでよく紹介される「1日たった1分の運動で痩せる」とか「○○するだけで痩せる」これを見てダイエットを始める方は多いと思いますが、一週間、二週間と続けても効果があらわれず、諦めてしまっていませんか?
なぜなら「楽して痩せるダイエット」は残念ながらありません。もう少し言うと、楽してすぐ痩せるのは難しいです。比較的楽なダイエット法は長期間かけてだんだんと痩せやすい身体になっていきます。
食事制限は比較的早く体重が落ちますが、食べないことで身体が飢餓状態になり脂肪を溜め込みやすくなりある時期からほとんど変化しなくなります。それどころかお腹が空いて食べてしまいリバウンドの可能性大!こんなダイエットは全く楽ではないですよね💦
長いスパンで取り組むダイエットは太りにくい身体を作るのでリバウンドが少なくおすすめです!
ただし、その期間は暴飲暴食してしまうと意味がないのでバランスの良い食生活を心がけましょう!
食事制限、ツラい運動はムリ!という方はぜひコチラに紹介しているダイエット法がおすすめです!
前回は食事の仕方を工夫するだけでズボラさんでも痩せやすい身体を作れるダイエット法を紹介しました!ズボラでも痩せるダイエット法~食生活編食事法以外にもダイエットが続かない人、面倒くさがりの人におすすめの痩せる方法があるんです♪頑張らない[…]
MBI、シンデレラ体重についてはこちらの記事に詳しく書かれています↓
ダイエットをしよう!と思い立って気にするのは多くの場合「見た目」よりも「体重」ではないでしょうか?体重を基準にして、その増減によって痩せた・痩せないを判断するかと思います!自分の体重は平均と比べて重いのか軽いのか、また自分の目指すべ[…]
③部分痩せは難しい

ダイエットの失敗③
お腹周りが痩せたくて腹筋を頑張っても痩せない
お腹痩せ⇒腹筋を鍛える
これは間違いです。部分痩せを狙っても痩せたいところの脂肪をとる効果はあまり期待できません。
人間の身体は動かしている部分の脂肪を燃やしているのではなく全身の脂肪を少しずつ分解して血液中に流しエネルギーに変えられます。つまり特定の部位を優先的に燃焼させることはできないのです。
ではなぜ「部分痩せ」といわれているかというと、効果が見えやすい部分だったり、むくみが改善されて部分痩せしているように感じる場合があるからです。
筋肉量を増やせば消費カロリーが増えるのでお腹の脂肪を落とすことにも繋がりますが、腹筋よりも全身の筋肉の多くが集中している下半身を鍛える方が効率よく脂肪を減らせます!
下部を鍛えられるトレーニング「レッグレイズ」を紹介します!
①仰向けになり両手を床につく
②両脚を膝を曲げずに床から10㎝ほど持ち上げそのまま10秒キープする
③真上よりも少し低い位置まで脚を上げそのまま10秒キープする
④息を吐きながらゆっくり脚を下ろす
⑤5~10回繰り返す
ダイエットの失敗から学んで痩せよう!

ダイエットがうまくいかなかったからといって落ち込む必要はありません♪
自分に合ったダイエット法を見つけるきっかけにもなりますし、失敗から学ぶことはたくさんあります!
諦める前に、どうして失敗したのかを考えることで、ダイエットが成功する近道になるはずです。
自分に当てはまるものがあったらぜひ解決法を試してみてくださいね♪