おうちdeビューティーブログへようこそ!
今回は『美肌』についてのお話です!
2022年3月11日に放送された『ヒルナンデス!』の放送内で紹介された石井美保さんの美肌メソッドをまとめました。
美肌になれるスキンケアの方法を詳しく紹介されていたのでとってもタメになりましたよ~♪
ポイントは「肌をこすらない」こと!
ぜひ最後までご覧ください!
石井美保さんとは
美容家として人気の石井美保さんは45歳とは思えないほどの美肌の持ち主。
怒りやイライラ、どう付き合う?|石井美保の美になる話。vol. 07 https://t.co/yUbHZHxhY0
— 石井美保 (@MihoIshiiRiche) February 24, 2022
著書『一週間であなたの肌は変わります』がAmazonランキング1位になり話題になりました。
そんな石井さんが出演した日本テレビ系「ヒルナンデス!」で『話題の美容家石井美保さんが実践する美肌メソッド』にて紹介した一週間の美肌メソッドを紹介します!
石井さんの美肌の基本は【肌を徹底的にこすらないこと】
摩擦のダメージによりシワやシミ、乾燥の原因になって肌が老化するということでした。では、詳しく見ていきましょう。
美肌メゾット~クレンジング

①クレンジング剤の選び方
選び方のポイントは、メイクに合ったクレンジング剤を選ぶことです。
しっかりメイク⇒洗浄力の強いオイルorジェルタイプ
薄いメイク⇒肌負担の少ないミルクorフォームタイプ
②クレンジングの方法
「クレンジングは絶対にこすらない」
クレンジング剤はのせるだけでメイクが浮くのでゆっくりと顔全体に行きわたらせます。
規定の量より多めのクレンジング剤を両手になじませ、手と肌の間にクレンジング剤を感じながら大きく動かします。
③クレンジングのすすぎ方
・シャワーをあてながらすすぐ
・手で撫でながらすすぐ
これらはNGです!シャワーは温度が高くなりがちで水圧も摩擦になります。
正しいすすぎ方は「水を顔にあてながらすすぐ」です。
②正面に10回、顔を横に向けて左右5回ずつ、額とあごを5回ずつすすぐのを目安にすすぎ残しが無いようにする
③タオルを優しく押し当てて水分を吸わせる
美肌メソッド~洗顔

美肌メソッドでの洗顔は摩擦ゼロ!
泡立てネットでたっぷりの泡を作り、泡で押すように洗います。
泡を押すことによって泡が毛穴の汚れを吸着させるようなイメージで洗顔します。
②濃密でへたらない泡を両手にのせ、押しながら泡を顔全体に広げる※手を横に滑らせる、くるくる回すのはNG!
③クレンジングの時と同じように摩擦が無いようにすすぐ
美肌メソッド~化粧水

化粧を1度なじませたあとにすることは何でしょう?
美肌メソッドでは【さらに化粧水をつける】です!
②化粧水は乾燥しやすい頬、あご、おでこから擦らないように優しくなじませる
③数回なじませていくと手に化粧水が残るようになる、これが満タンのサイン
高い化粧水を少ししかつけないよりは、安い化粧水をたっぷりつけるほうが効果が高いです!
美肌メソッド~乳液

乳液をよりなじませるには【乳液を手で温めてから塗る】のがポイントです!
②優しくハンドプレスして顔全体に乳液をなじませる
スキンケア商品を冷蔵庫などで冷やすと品質が変わってしまうおそれがあるのでNG!手のひらで常温に温めるのがベストです。
美肌メソッド~クリーム

美肌メソッドでは乳液の後にかならずクリームを塗ります。
乳液までで満足してしまいがちですが、これは一時的に肌の内側に水分と油分を入れた状態で、放っておくと潤いのバランスが崩れるのでクリームで蓋をするのが大切です。
クリームが肌の潤いを奪われずに刺激から守る保護膜となります。
朝は夜の1.5倍使用するのがポイント!
日中のあらゆる刺激から耐えられるように整えておくと肌が揺らぎにくくなります。
②こすらずに肌全体にハンドプレスでのばす※マスクでこすれる部分は特にたっぷりと塗る
③5分置いてから日焼け止めやファンデーションを塗る※5分待つことで潤いとクリームが一体化しやすくなる
美肌メソッド~ファンデーション

指でとったファンデーションを肌の上でのばしがちですが、摩擦になるのでNG!
②こすらずハンドプレスで肌全体に伸ばす
③ムラになった所はスポンジで軽く抑えなてなじませる
まとめ

いかがでしたか?
ヒルナンデス!で放送された『話題の美容家石井美保さんが実践する美肌メソッド』を紹介しました!
美肌のために全てに言えることは【肌に摩擦を起こさせないためにこすらない】ことです。
ぜひ皆さんも実践してみましょう♪