正月太りしたけれどダイエットがなかなか続かなくて体型が戻らない・・・そんな悩みを抱えている人はたくさんいると思います!
今回は『ダイエットが続かない』と悩んでいる方向けに【脱・正月太り!食べて痩せるダイエット法】を紹介します。
この食事ダイエットは日本テレビ系『ヒルナンデス!』2022年1月31日放送のダイエット企画になります!
番組で女芸人が挑戦したダイエットはこちら
・サバ缶ダイエット
・小さいスプーンで食べるダイエット
今日はこの2つのダイエット法を紹介します!
ダイエットのやり方を説明していきますので皆さんも興味のあるダイエット法にぜひ挑戦してみてください♪
サバ缶ダイエット

1日1食をサバの水煮缶を使った料理にするだけ
栄養価が高く長期保存が可能なサバ缶には血糖値を下げるホルモンの分泌を促す効果があります。
血糖値が下がると脂肪が燃焼しやすくなるのでダイエットに向いているんです♪
サバ缶ダイエットの注意点としては糖質の多いものと合わせないようにすること。麺類やパンは小麦からできていますが小麦は糖質が多く含まれているので一緒に食べるとせっかくのサバ缶の効果が相殺されてしまいます。
食べる時は糖質を控えめにするのがポイントです!
このサバ缶ダイエットは女芸人のゆめちゃんさんが挑戦!
ゆめちゃんさんのスタート時の体重は56.1㎏
1週間後には55.9㎏とマイナス0.2㎏(変化がほとんどなかった原因はパスタ、パンなど糖質の高い食材と一緒に食べていたから)
5週間後には54.0㎏とマイナス2.1㎏の減量に成功!
ウエスト90cm→83㎝となんとマイナス7㎝に!
見事ダイエットに成功しました♪
リュウジさんの痩せるサバ缶レシピ

『ヒルナンデス!』サバ缶ダイエットで紹介された大人気料理研究家リュウジさん考案のダイエットにおすすめのサバ缶を使ったヘルシーレシピを紹介します♪
リュウジさんの「サバ缶やせナゲット」のレシピ
・絹豆腐・・・150g
・サバ缶・・・1缶
・卵・・・1個
・オートミール・・・30g
・コンソメ・・・小さじ1半
・黒コショウ、塩・・・ひとつまみ
・おろしにんにく・・・1/2片
・粒マスタード・・・適量
①ボウルに絹豆腐・サバ缶・卵・オートミール・コンソメ・黒コショウ・塩・おろしにんにくを入れ混ぜ合わせる。
②小さめのフライパンに油をひき、中火で焼く(ふちが茶色になったらひっくり返す)
③お皿に盛りつけ、粒マスタードを添えて完成
小さいスプーンで食べるだけダイエット

続いては『小さいスプーンで食べるだけダイエット』です!
やり方はとっても簡単!小さいスプーンでご飯を食べるだけ!食べる内容や量の制限はありません!
このダイエット法は指原莉乃さんも実践しているらしく、小さいスプーンで食事をすると噛む回数が増え食べるのに時間もかかるので満腹中枢が刺激され食べる量も意識しなくても減るようになります。
噛む回数が増えると唾液がたくさん出て「パロチン」という成分が分泌されます。
それによって新陳代謝が上がりダイエット効果が期待できるのです。
さらに、満腹中枢が刺激されると幸せホルモンのセロトニンが抽出され、睡眠の質が上がります。
このダイエットに挑戦した女芸人のさきぽんさんも、箸を使って食べると16口で食べるご飯を小さなスプーンで食べると25口もかかりました。
噛む回数が増えて全部食べ終わる前にお腹いっぱいになっていました。小さいスプーンに変えるだけなのに凄い効果ですね!
さきぽんさんはさらに効果を上げるため、「かかと上げ下げダイエット」と「レモン水うがいダイエット」も並行して行いました。
食事の5分前にレモン水でうがいするだけ
(食べる量が減っても満足できるようになる)
空いた時間にかかとを上げ下げするだけ
(むくみが取れてふくらはぎがスッキリする)
さきぽんさんが小さいスプーンで食べるだけダイエットをした結果、
体重91.8㎏→83.8㎏ マイナス8㎏
ウエスト105㎝→92㎝ マイナス92㎝
ダイエットに成功しました!
頑張らないなら続けられる!
「ヒルナンデス!」で紹介したダイエットのうち「サバ缶ダイエット」と「小さいスプーンで食べるダイエット」を紹介しました!
いずれも
・サバ缶を使った食事を1日1回するだけ
・小さいスプーンで食事をするだけ
と超簡単!
今回紹介したダイエット法はムリな食事制限はないので頑張る必要はありません。
頑張らないのなら続けられますよね!
このダイエット法ではわずか5週間でかなりのダイエット効果がみられました。
皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?