食欲の秋・・・
ダイエットには縁遠い季節になりました💦
ダイエットは徐々に落としていくのが身体にも良くリバウンドしにくいのでおすすめなのですが、
中には何かしらの事情があって、出来るだけ早く痩せたい!早く効果が出るダイエット法が知りたい!という方もいるかもしれません。
やはり効果が出やすいとすれば「食事」ではないでしょうか?
今回は1週間で痩せたいあなたに効果的なダイエット法を紹介します!
1週間で体重は落とせる?

1gの脂肪を落とすのに7kcalの消費が必要と言われており、
1㎏減量するためには単純計算で7000kcalしなければなりません。
1週間で落とせる体重太っている人だと3㎏、痩せている人だと1㎏程度です。
過度なダイエットは体調不良やストレスに繋がる可能性があるので危険を伴います。
特に何も食べないなど極端な方法では美容の面から見てもおすすめできません。
どうしても1週間で痩せたい!
という方は【脂肪燃焼スープダイエット】を取り入れてみてはどうでしょうか❓
1週間ダイエットを成功させるカギとなる食事方法をお伝えします!
すぐ痩せる?!脂肪燃焼スープの作り方

【脂肪燃焼スープ】って知っていますか?
確実に痩せるダイエット法として数年前から注目されているものなんです!
脂肪燃焼スープとは、1週間を通しスープを使って体重を一気に落としていく方法になります。
そこで今回は1週間で体重を落とすために効果的な脂肪燃焼スープダイエットについてのルールやレシピについて詳しく紹介したいと思います❣
脂肪燃焼スープの良いところ
脂肪燃焼スープの良い点は、短時間で脂肪を燃やす効果が期待できること、そして身体に負担がかからないという2点です。
元々このスープは、海外の病院で心臓外科手術の前に肥満の患者を無理なく減量させ安全に手術を行うために考案されたものなので、安全性を考慮されているのは嬉しいですね!
ダイエットに効果的な理由は以下の通りです。
♦脂肪が燃焼されやすくなる
♦腸内環境を整える
♦体の中からしっかり温まる
脂肪燃焼ダイエットのスケジュール
このダイエットスープを取り入れたダイエットをする場合のスケジュールやルールを説明していきます!
【1日目】ダイエットスープ+果物(バナナ以外)
【2日目】ダイエットスープ+野菜(豆類、トウモロコシ以外)
【3日目】ダイエットスープ+果物(バナナ以外)+野菜(ジャガイモ以外)
【4日目】ダイエットスープ+バナナ(3本)+スキムミルク500ml
【5日目】ダイエットスープ+肉または魚+トマト(6個まで)
【6日目】ダイエットスープ+牛肉+野菜(ジャガイモ以外)
【7日目】ダイエットスープ+玄米+野菜+フルーツジュース
・食事スケジュールを守る
・砂糖や甘味料は使用しない
・飲み物は水やお茶、ブラックコーヒー。アルコールは飲まない
・1日1杯は最低でも食べること、食べるスープの量を減らしてはいけない
・女性の方は生理前・生理中はダイエットを避ける
・間食をしない
脂肪燃焼スープダイエットの期間1週間で約2~3㎏、人によっては5㎏も痩せるケースもあります。
そこで気を付けたいのが急激に体重が落ちた後の【リバウンド】です。
スープダイエット終了後はバランスの良い食事や少しずつ運動を開始するなどの健康的な生活を心がけるようにしましょう!
脂肪燃焼スープの作り方
・セロリ 1本(モロヘイヤやほうれん草でも代用可能)
・玉ねぎ 3個
・ピーマン 4個
・キャベツ 1/2個
・にんじん 1本
・ホールトマト缶 2缶
・コンソメスープの素 適量
・水 材料がひたひたになるまで
・塩・こしょう 適量
①野菜を食べやすい大きさに切り、全て鍋に入れる
②トマト缶、水、コンソメを入れて煮込む
③塩・こしょうを入れて味を整えて完成
作り方はとっても簡単ですね!
もし味に飽きてきたらカレー粉を入れてみるなどのアレンジも出来そうです!
食べれば食べるほど痩せるスープなので、食べる量は減らさないようにしましょう!
ダイエットは1日にしてならず!

短期間で無理な食事制限、過度な運動をしがちです。
それがリバウンドに繋がってしまうのでダイエットの基本を忘れずに!
このスープダイエットは朝・昼・晩と脂肪燃焼スープを飲むのですが、もし3食すべてスープにするのは難しいという方は、夕食だけスープに置き換えるだけでも、1~2㎏の効果が見込めるのではと言われています!
1週間毎日スープでもいける!という方はぜひ試してみてください♪