「食べたら痩せる」は間違い!話題のスーパーフードの取り入れ方

今日は美容やダイエットにぜひ取り入れて欲しい『スーパーフード』についてお話しします♪

スーパーフードって知っていますか?

名前だけ聞くとなんだか凄そうですよね💦

スーパーフードの明確な定義はないのですが、
【栄養バランスに優れ、一般的な食品に比べて栄養価が高い食品or一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれている食品】
のことをいいます。

スーパーフードはダイエットや美容にどのような効果が得られるのでしょうか?

食べただけでは痩せない

このスーパーフードという言葉が独り歩きして、

『食べたら痩せる』

と解釈されがちです・・・

スーパーフードを食べただけで痩せるということはないですし、こればっかりを食べ続けたら良いわけではないので基本的な食生活や運動をおろそかにするのはおすすめできません。
ですが、賢く取り入れることによって、ダイエットの助けになる食べ物です!

美容・ダイエット向けのスーパーフード

では、美容やダイエット効果を期待したい人はどのスーパーフードを取り入れるべきか、おすすめのスーパーフードを紹介します!

①チアシード

このツブツブしたものが「チアシード」です。

なんだかゴマ塩みたいですね。

チアシードはシソ科の植物「チア」の種のことをいいます。

チアシードはなんといっても栄養価が物凄く高いです!
ダイエットに欠かせない栄養素のたんぱく質が豊富なうえ、腸を整えてくれる食物繊維ミネラル類ビタミン類が豊富です。

さらに水につけておくと約10倍にも膨らんでプルンとしたものに変形します。

タピオカみたいな感じになりましたね。

これを食べるだけでも満腹感を得られるのでダイエット食品としても重宝されます。

チアシード自体は無味無臭で合わせやすいのもポイント!
アイスやヨーグルトと一緒に食べるのがおすすめです!

一方で注意したいのは摂取量です。
ツブツブのものをそのまま多量に食べてしまうと、お腹の中で膨れて体調を悪くしてしまう恐れもあります。
1日大さじ1程度にしておきましょう。

 

②ブロッコリースプラウト

豆苗を細く短くしたようなこちらがブロッコリースプラウト
ブロッコリーの「新芽」のことです。

美容健康に欠かせない野菜であるブロッコリーですが、ブロッコリースプラウトにはそれを上回る栄養価があります。

そしてブロッコリースプラウトの大注目の栄養素が「スルフォラファン」です。

スルフォラファンには老廃物の排出を促したり、衰えを遅らせる働きが期待できるので、体重や体脂肪の増加が気になる人にはぜひ食べてもらいたいですね♪

ブロッコリースプラウトは以前メディアでも紹介され話題になって今では多くのスーパーで売られていてしかも安いので気軽に購入して食べることができます。

熱を加えると大事な栄養素の一部が抜けてしまうのでサラダに加えて生で食べたり、スムージーにするのがおすすめです!

アサイー

アサイーボウルなどが流行ったのでご存じの方もいるのではないでしょうか?

アサイーは「アンチエイジングの女王」とも呼ばれているんです♪

なぜならポリフェノールの一部である「アントシアニン」が豊富に含まれているから!

ポリフェノールは抗酸化作用が高いため、肌の老化を防ぐ効果が期待できます。

なんとブルーベリーの約18倍の効果があるんです!

若さを保つためにはぜひ取り入れたいですよね!

スムージーやヨーグルト、シリアルなどと相性バツグンなので美容目的で食べたい方はおすすめします!

栄養抜群のスーパーフードを食事に取り入れよう

スーパーフードは、ダイエット中の食事にプラスしたり、食事と置き換えたりすることで、ダイエットの助けになることが分かりました。

皆さんも自分に合ったスーパーフードを試してみませんか?

最新情報をチェックしよう!